こんにちは、イクメン社長の S です。
今日の渋谷はくもりです!!現在20℃。
過ごしやすい一日なりそうです。
『 わずか3日で届く!赤ちゃんにハンコを作って貯金してあげよう! 』について。
こんにちは、イクメン社長の S です。
今日の渋谷はくもりです!!現在20℃。
過ごしやすい一日なりそうです。
『 わずか3日で届く!赤ちゃんにハンコを作って貯金してあげよう! 』について。
まだ娘は生後4カ月ですが、祖父母や親せきからお小遣いを頂きました。
本人はかわいいポチ袋だけに反応していて、まだ中身はわかっていません(笑)
かといって、親が頂いてしまうわけにもいかないので、貯金することに。
貯金しようと決めたものの、娘名義の銀行口座がありません。
とりあえず親名義の口座へ入れておこうかとも思いましたが、後々のことを考えて、娘名義の銀行口座を開設することにしました。
最寄りの銀行へ行き、子供の口座開設に必要なものを聞いてみました。
必要なものは以下。
ここではじめてハンコが必要なことがわかりました。
ハンコの用意には時間かかるだろうなーと思いつつ、帰宅後にネットで調べているといいサイトが見つかりました。
ハンコヤドットコム というサイトを見つけました。妻と二人でどんなのがイイかなと話しつつ、決めたのはこれ!
実印と銀行印のセット。
認印はシャチハタとか持ち運びやすいものが便利かなと思ったので、今回は除外。
女の子なので、印材は赤いアグニにして、アタリにはスワロフスキーを入れてみました(笑)
今回勉強になったことは、銀行印は名前だけでOKだということ。
女性は結婚で姓が変わるケースがあるので、銀行印は姓を入れず名前だけとすることが多いようでした。
翌日には口座を開設し、無事にお小遣いを貯金できました。
思い立ってから、数日で実行できてよかったです。
たった3日でできるので、ハンコを作ってみてはいかがでしょうか?
拙文ですが最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、また。
Add comment