こんにちは、イクメン社長の S です。
今日の渋谷は晴れ!!現在21℃。
少しずつ寒くなってきましたが、いい天気ですね。
『 えっ!やっぱり首すわってた!子の成長は何よりもうれしいの巻 』について。
こんにちは、イクメン社長の S です。
今日の渋谷は晴れ!!現在21℃。
少しずつ寒くなってきましたが、いい天気ですね。
『 えっ!やっぱり首すわってた!子の成長は何よりもうれしいの巻 』について。
渋谷区の乳児健診(3・4か月)へ行きました。
約40組の親子が参加していて、パパママ学級で一緒だった人もいました。
育児学級の時も感じましたが、赤ちゃんがたくさんいると、それだけで幸福感が高まりますね。
渋谷区の乳児健診は、この流れで行われます。
2番目の「医師の診断」の時に
、先生がさらっと「お首すわってますねー。すわりはじめなのでガクッとなるのに、注意してください。」と。
えっ! 首すわってたの?
言われてみると、すでに自分で首を動かしていろいろと目で追っていました。
安定感はないので、首すわりまではもう少しかなと思っていましたが、ついにその日がやってきました。
首すわり認定、頂きました!
ハンドリガードの時もそうでしたが、子の成長はとてもうれしいですね。
親の年齢ともなると、成長より疲れる方が多いと感じることもありますが、こどもは成長する一方で、見ていると元気をもらえますね。
首がすわるとできることも増えるようなので、育児がもっと楽しくなりそうです。
押し入れで眠っていた「バンボのベビーソファ」と「エルゴのキャリー」の出番です。どちらも首がすわったら使おうと思っていました。
バンボに座った姿はかわいいと評判ですね。
楽しみです。
キャリーは、首すわり前でも使えるベビービョルンを使っていますが、よりコンパクトなエルゴが気になっていました。
日々の育児はなにかと大変ですが、こどもの笑顔や成長した姿をみると疲れが飛んでいくというのは、本当だと思いました。
さて、今日も一日がんばります。
拙文ですが最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、また。
Add comment