こんにちは、イクメン社長 S です。
今日の渋谷は、はれ!! 現在18℃。
気温だけみると寒そうですが、日差しが強いので、温かい一日となりそうです。
今日は『 たった3分で理解できるムーブメントの起こし方! 』について。
こんにちは、イクメン社長 S です。
今日の渋谷は、はれ!! 現在18℃。
気温だけみると寒そうですが、日差しが強いので、温かい一日となりそうです。
今日は『 たった3分で理解できるムーブメントの起こし方! 』について。
見出し
今日は、デレク・シヴァーズ 「社会運動はどうやって起こすか」というTED動画を紹介します。
「社会運動・・・」とすごいタイトルですが心配はいりません。
「 ムーブメントの起こし方 」くらいが日本語としては丁度いいと思います。
ムーブメントといわれても、自分は音楽プロデューサーでもファッションリーダーでもないし関係ないよと思っている方、そうではないんです。
仕事で新しくプロジェクトを始める人、趣味の仲間を増やしたい人など、他の人を巻きこんで活動の輪を広げていきたい人へおすすめです。
自分がすべき行動とその理由が分かりやすく説明されていて理解しやすいので、スタート直後にありがちな ” 迷い ” をなくしたり、” 誤った行動 ” を防ぐことができます。
そして、正しい理解は成功率を上げることにつながります。
わずか3分の動画なので、まずは、だまされたと思って見てはいかがでしょうか?
どうぞ、お楽しみください!
見終わったころには、あなたは笑顔になっていて、成功させる勇気をもらえているはずです。
いかがでしたか?
笑顔になって、勇気をもらえましたか?
もう理解していると思いますが、ポイントをまとめます。
自分が取るべき行動 | その行動の理由 |
---|---|
1、 思い切ってスタートする | 周囲から変な人と思われても、自分のやりたいことを外に向けて発信しないことには始まらないから。 |
2、 最初のフォロワーを自分と対等に扱う | 周囲にいる人が安心できるから。最初のフォロワーが対等に扱われるのを目撃することで、自分が参加する時も対等に扱ってもらえると安心できるので、参加しやすくなる。 また、最初のフォロワーの登場で、変な人からリーダーという見られ方にかわります。 |
3、 対等に扱うことを継続する | 継続することでもっとメンバーが増えてくるから。 |
正しい理解は自分のすべき行動を明確にし、不安や迷いに打ち勝つ手助けになります。
ぜひ、実践してみてください。
拙文ですが最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、また。
Add comment