Photograph by Brett Neilson
Photograph by Brett Neilson
こんにちは、イクメン社長 S です。
今日の渋谷は、はれ!! 現在11℃。
寒いですが晴れの一日となりそうです。
『 かぜで一安心!? 』 について。
診察券を通して診察室の前で待っていると、看護婦さんが娘の名前を呼びました。
「はい」と答えると、娘の指に機械をつけて何かを計測スタート。
数秒で「100ですね、大丈夫です」と。
あとで調べて分かりましたが、待ち時間に血中酸素濃度を測り病気の具合を調べている模様。
通常は98~100%、90前半だと入院での治療が必要になるケースもあるようです。
医師による診断は風邪でした。
お薬を飲んで休めば大丈夫、もし回復しないようなら再診するようにとのこと。
昨晩、RSウイルスのニュースを見てそれ心配をしてたのですが大丈夫でした、よかった。
部屋を移して鼻水の吸引に。
大人と違い赤ちゃんは各器官が未発達なため、鼻水を放置しておくと耳や口へ流れ他の問題(呼吸が苦しい、のどがつまる、中耳炎、副鼻腔炎など)が発生しやすいそうです。
病院の吸引機は大きく立派なもので、市販の親がストローで吸うタイプとは全然違いました。
市販のものでは奥にある鼻水が取れないそうですが、病院のものならしっかり吸引できるそうです。
看護婦さんと3人がかりで体を押さえての吸引だったのでかわいそうでしたが、吸引が終わると先ほどまでの口呼吸ではなくて、とても快適に息をし始めました。
風邪でよかったというのも変な話ですが、もっとひどい病気かもしれなかったと思うと、まずはほっと一安心です。
薬を飲ませてしっかりと寝させてあげたいと思います。
拙文ですが最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、また。
Add comment